個展のご案内
すでにイベント情報にも掲載されていますが、陶芸展を開催しますので、ご案内いたします。
今回は「月を愛でる」をテーマに月にちなんだランプシェード・オブジェ・食器など約150点、
また勝間田地域の土で作陶し、青勝窯(ノースビレッジ内)で初焼成した作品約30点を
展示販売します。
◆奥田福泰陶展 |
期間:11月7日(金)~9日(日) 時間:午前10時~午後4時 |
場所:ギャラリー ふう(津山市野村376) |
TEL :0868-29-1061(奥田) |
すでにイベント情報にも掲載されていますが、陶芸展を開催しますので、ご案内いたします。
今回は「月を愛でる」をテーマに月にちなんだランプシェード・オブジェ・食器など約150点、
また勝間田地域の土で作陶し、青勝窯(ノースビレッジ内)で初焼成した作品約30点を
展示販売します。
◆奥田福泰陶展 |
期間:11月7日(金)~9日(日) 時間:午前10時~午後4時 |
場所:ギャラリー ふう(津山市野村376) |
TEL :0868-29-1061(奥田) |
お忙しい中奥田 福泰の個展にお越しくださいまして誠にあり
がとうございました。おかげ様で私の作品を大勢の方に見て
いただくことができました。
なお当日お越しになれなかった方のために、一部内容を変更
していますが、12月15日まで継続して展示していますので
お越しください。
開廊日は、毎週金・土・日曜日の午前10時~午後4時です。
個展の様子が津山瓦版の取材記事にも掲載されておりますので、こちらもご覧ください。
奥田福泰の個展を開催します。
今回のテーマは、「秋を楽しむ」です。
秋も終わりに近づき冬まじかではありますが、作品
と薪ストーブで心と身体を暖めていただければと思
います。
来年の干支(馬)の置物(写真)なども販売します。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちいたしております。
また「うき草や」(津山市西新町69)で11/23~12/4
まで干支展があり、こちらにも馬の置物を出展しており
ます。(うき草やは、月火休みです)
ギャラリーふうにて奥田福泰の個展をしますのでご高覧ください。
日時:11/22(金)~11/24(日) 午前10時~午後4時
食器、花器、県展出品作品、新作のランプシェードや来年の
干支である馬の置物など約150点を展示販売の予定です。
またモーツアルトの曲をイメージしたオブジェなども展示の
予定です。