古民家にてオリジナル陶芸作品の展示販売と陶芸教室・陶芸体験をしています。
キーワード「勝央」 の検索結果

勝間田焼きの窯焚きもいよいよ佳境に入ってきました

この記事のキーワード 見学会 勝間田 勝央 復活会 勝間田焼

青勝窯(勝田郡勝央町岡)の勝間田焼きの窯焚きも3日目を迎え、いよ

いよ佳境に入ってきました。

窯の温度も1000℃を越え、作品がオレンジ色になってきています。

 引き続き窯焚きの見学会を行っておりますので、ノースビレッジ北

約200mにある窯場へお立ち寄りください。

 なおギャラリーふうは、通常通り金土日オープンしております。

 

窯の内部

 

 

 

 

 

 

 

煙突から出る炎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窯場の建物

 

2017年06月02日 10:23

穴窯制作報告(2)

私(奥田福泰)は、勝間田焼復活会のメンバーに属しており、現在勝田郡勝央町の

ノースビレッジ北に穴窯を制作中です。

現在は実働メンバーが1名増えて県北の陶芸家7名、そのほか応援者数名が会員となって

活動をしています。毎週木曜日に窯作りの作業を行っていますが、何分窯作りに関しては

ほぼ素人ですから、思った以上に時間がかかっています。それでも経験のある方や煉瓦業

者などからアドバイスをいただきながら制作しています。

現在、煉瓦による構築が終わり屋根を取り付けたところです。これから煉瓦の上への土塗

り、排水整備などを予定しています。

このまま順調にいきますと来年5月頃が初窯になりそうです。

 

勝間田焼きとは

 勝間田焼は、平安時代末から鎌倉時代にかけて美作地方一帯、特に勝田郡勝央町で生産さ

れ、須恵器に分類される焼き物です、津山市郷土博物館、勝央町の旧勝間田美術館に水甕・

食器などが保管されています。現在は窯跡を残すのみで全く生産されていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年12月08日 10:58

勝央町 街道祭に出店します

ギャラリーふうは、勝央町の街道祭に出店しますので、

遊びにおいでください。

マップNo.11の高札場跡にて奥田福泰作の日常使う食器・花器類を

展示販売する予定です。

またNo.9の旧郵便局にて陶芸作品の展示(一部販売)の予定です。

 

日時:2014年9月13日(土)~14日(日)

    10:00~15;00(雨天決行)

会場:旧出雲街道勝間田宿周辺(勝間田駅から旧道を西へ徒歩

で約10分)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年09月10日 07:00

街道祭(9/14~15)に出店します

この記事のキーワード 陶芸 アートプロジェクト 勝央 街道祭

9月14日(土)~15日(日)に勝央町で行われる街道祭(9/14~15)に街道アートプロジェクト(21ブース)に参加出店します。陶芸作品の展示販売を行いますので、興味のある方は遊びに来てください。

この催しは今回が初めてで、勝間田駅の北側旧国道一帯で行われ、街道マーケット(11ブース)やぶどうの販売などもある予定です。

 

No.⑨のブースにおりますので、気軽に声をかけてください。

 

 

なおギャラリーの方は、まことに勝手ながら9月14日(土)~15日(日)はお休みさせていただきます。

 

2013年09月10日 23:00