津山城東に作品を展示しています
10月7・8日に開催される津山城東音楽まつりにちなみ、
奥田福泰の陶芸作品を城東のお茶処紬さんに展示しています
のでご覧ください。
今回の作品は「モーツアルトが聴きたくて」です。
モーツァルト作曲アイネ・クライネ・ナハトムジーク の
第一楽章の冒頭部分をモチーフにして陶で表現しました。
なお作品はしばらく展示を継続します。
2017年10月07日 08:49
10月7・8日に開催される津山城東音楽まつりにちなみ、
奥田福泰の陶芸作品を城東のお茶処紬さんに展示しています
のでご覧ください。
今回の作品は「モーツアルトが聴きたくて」です。
モーツァルト作曲アイネ・クライネ・ナハトムジーク の
第一楽章の冒頭部分をモチーフにして陶で表現しました。
なお作品はしばらく展示を継続します。
4月8日(土)・9日(日)に津山城東街並保存地区で開催される
「2017春 アート&クラフト+手仕事体験」イベントで奥田福泰の
陶芸作品を展示しています。
展示場所は、お茶処 紬(つむぎ)さんです。
テーマは、端午の節句、こいのぼりの置物と金太郎です。
イベント期間終了後もしばらく展示しておりますので、お茶処「紬」
にてぜひご覧ください。
ギャラリーふうの奥田福泰は、アート&クラフト展+手仕事体験 つやま城東まち歩きの
イベントに参加しています。
このイベントは、10月1日(土)~10月2日(日)に津山市の城東街並保存地区で行
われるものです。本日一足早くお茶処紬さんに陶芸作品を展示しました。
(イベントの詳細はイベント情報をごらんください)
今回は秋のイベントということで、お月見をテーマにしています。ぜひ現地にて、作品を
ご覧ください。
なおイベント期間中もギャラリーふうは、オープンしておりますのでこちらにもお越し
ください。
展示風景
お茶処紬さん