ギャラリーふうの庭のもみじは、ついこの前まで枝だけ
だったのに、この2週間ほどで新芽が出て若葉が覆い茂る
ようになってきました。
この時期の草木の勢いには、圧倒されます。
季節もよく草木から元気をもらえる気がします。
ギャラリーふうの庭のもみじの紅葉がきれいな時期になりました。
この週末頃までが見ごろのようですので、お越しください。
(なお土曜日は、臨時休業いたします)
また少しだけですが今年も吊るし柿(干し柿)をしています。
ギャラリーふうの庭のもみじが紅葉真っ盛りです。
このところの寒さで紅葉がいっきに進みました。
今年は、台風の風の影響で葉が傷んでいますが、
遠目に見るときれいです。
今日は、松の剪定もしていただきました。
朝夕肌寒い季節となり、ギャラリーふうの
庭のもみじも少し紅葉が始まってきています。
今日は畑から見たギャラリーふうの外観と
庭の風景を紹介します。
畑ではネギ、ほうれん草、ブロッコリー、
白菜等の野菜を作っています。
追加の干し柿もしました。
朝夕めっきり寒くなり、ギャラリーふうの庭のもみじも落葉が始まり、
落ち葉が赤い絨毯のようになってきました。
写真でご覧ください。
しだれもみじの落葉
奥田福泰の陶芸作品と
しだれもみじ
富有柿と那岐山
ツワブキ
ギャラリーふうでは、こいのぼりやかぶとの置物など端午の節句にちなんだ
奥田福泰の陶芸作品を展示をしています。
ギャラリーから眺める桜やもみじも若葉が出て、緑の多い季節となりました。
「ふう」でゆったりとした時間をお過ごしください。