しだれ梅 この記事のキーワード 古民家 津山市 ギャラリーふう しだれ梅 ギャラリーふうの庭のしだれ梅が、昨年より3週間ほど遅く、数日前にやっと開花しました。低い気温が影響した模様です。それでもこの暖かさで一気に満開になりました。 ツイート 2025年03月24日 21:56
一閑張りに季節の花を飾る この記事のキーワード 古民家 津山市 ギャラリーふう 勝間田焼 山茶花 片口 古民家ギャラリー 一閑張り ピンクネコヤナギ 横野和紙を使った一閑張りの箕と竹籠にそれぞれ季節の花を活けています。 片口に活けた山茶花(一閑張りの箕) 勝間田焼の壺に活けたピンクネコヤナギ(一閑張りの竹籠) ツイート 2025年03月01日 21:28
節分の展示 この記事のキーワード ギャラリー 古民家 鬼 節分 津山市 ギャラリーふう 心の邪気や疫病、天災などを退散し、福を呼び込む節分。今年の節分は2月2日(日)です。 ギャラリーふうでは、節分にちなみ鬼を展示しています。 ツイート 2025年02月01日 07:35
ロウバイ(蝋梅) この記事のキーワード 冬 古民家 津山市 ギャラリーふう ロウバイ 蝋梅 田舎暮らし まるでロウ細工のような黄色い花と独特の香り、花の少ないこの時期に咲く貴重な存在です。 ツイート 2025年01月09日 22:22
雪の朝 この記事のキーワード ギャラリー 古民家 津山市 ギャラリーふう 雪 雪景色 今朝はうっすらと雪が積もり、寒い日になりました。 庭もいつもとは違う雪景色です。 ツイート 2025年01月08日 12:25
大掃除 この記事のキーワード 古民家 ギャラリーふう 大掃除 梁 今年も残すところあと2日、今日はギャラリーふうの梁の掃除です。何分高所なので脚立にのぼり長い棒付きの掃除道具で、細かいチリを取り除きました。1年間で結構ゴミが付着するものですね。 ツイート 2024年12月29日 13:53
陶芸教室の生徒作品です この記事のキーワード 陶芸教室 古民家 干支 津山市 ギャラリーふう 生徒作品 巳 ふう津山陶芸工房 来年の干支(巳) 可愛らしい顔がいいですね。 ツイート 2024年12月21日 13:16
南天 この記事のキーワード 古民家 津山市 ギャラリーふう 勝間田焼 南天 冬の寒い時期に南天の赤い実は、ひときわ目につきます。 玄関の勝間田焼に活けました。 ツイート 2024年12月18日 08:59
クリスマスの展示 この記事のキーワード 陶芸 古民家 津山市 ギャラリーふう クリスマス ギャラリーふうでは、クリスマスの展示をしています。ケーキも手作りの陶芸作品です。 ツイート 2024年12月14日 23:14
薪ストーブ この記事のキーワード ギャラリー 古民家 津山市 ギャラリーふう 薪ストーブ 古民家ギャラリー 今年も残すところ3週間あまり、日ごとに寒さが増してきています。 11月から薪ストーブを焚き始め、今は家に居るときはフル稼働です。吹き抜けなのでなかなか室温が上がりませんが、炎を眺めると癒されます。 ツイート 2024年12月09日 15:02