古民家にてオリジナル陶芸作品の展示販売と陶芸教室・陶芸体験をしています。

ギャラリーふうの雪景色

この記事のキーワード ギャラリーふう 雪景色 雪化粧

 このところ毎日のように雪が降り寒い日が続いておりますが、

いかがお過ごしでしょうか?

ギャラリーふうの庭にも雪が積もり、いつもとは違った風情を醸し

出しており、灯篭のコモの笠も雪化粧をしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年01月28日 09:10

ギャラリーの庭の霜柱

この記事のキーワード ギャラリー 寒波 霜柱

先日の寒波でギャラリーの水道管が破裂するなどの被害がありましたが、

ふと庭を見ると霜柱が・・・・・・

今時霜柱を見るのが珍しく、写真に収めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年01月17日 21:27

第1回ギャラリーふう陶芸教室作品展

奥田福泰が講師をしておりますギャラリーふう陶芸教室作品展を

開催しました。それらの中から一部を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

津軽三味線のミニコンサートがありました

 

 

 

 

2017年12月21日 20:53

冬支度のコモ巻

今日は那岐山に初冠雪、日中は日差しがあるものの風と時雨があり、

寒い一日になりました。

先日ギャラリーふうの松の木と灯篭にコモを巻いて冬支度をしました。

庭のもみじも紅葉のピークを過ぎましたがまだ見頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年11月19日 12:53

ギャラリーの生花たち

朝夕めっきり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

 さて今日はギャラリーふうに飾っている生花を紹介しますので、

ごらんください。

なお陶器の花器や一輪挿しは、奥田福泰の作品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年11月16日 08:42

倉敷で作州の民芸・ものづくり展  その4

倉敷アイビースクエア内 愛美工房・売店(2階ギャラリー)で 

開催中の作州の民芸・ものづくり展の中から奥田福泰の作品の

一部を紹介します。

期間:2017年10月17日(火) 09:00 〜 2017年10月23日(月) 17:30

   なお最終日(10月23日)は15時までです。

主催:津山民芸協会

 

コイのオブジェ

 

 

 

 

 

紅葉をイメージした

ランプシェード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縄文遺跡から見つ

かった数を表現す

る土板をモチーフ

にしたペンダント

2017年10月21日 22:51

倉敷で作州の民芸・ものづくり展  その3

倉敷アイビースクエア内 愛美工房・売店(2階ギャラリー)で 

開催中の作州の民芸・ものづくり展の中から奥田福泰作の作品の

一部を紹介します。

期間:2017年10月17日(火) 09:00 〜 2017年10月23日(月) 17:30

   なお最終日(10月23日)は15時までです。

 

2018年の干支

(戌)の置物

 

 

 

 

 

蓋付き一輪挿し

花を生けない時は

オブジェとして

飾っておけます

 

 

 

 

 

 

 

ペーパーウエイト

またオブジェとして

使えます

 

 

 

 

2017年10月20日 22:25