今週の一品 カップ&ソーサー
コーヒーカップは、白の流れる釉薬を使い土に含まれる成分が
斑点状の模様になっています。
ソーサーは、白土でまるを描き、土の味が出るよう透明の釉薬を
使っています。
秋の夜長にコーヒーを飲みながら、ゆったりとするのもいいかも
しれません。
コーヒーカップは、白の流れる釉薬を使い土に含まれる成分が
斑点状の模様になっています。
ソーサーは、白土でまるを描き、土の味が出るよう透明の釉薬を
使っています。
秋の夜長にコーヒーを飲みながら、ゆったりとするのもいいかも
しれません。
ギャラリーふうでは、中秋の名月にちなんだ展示をしています。
月見団子の前で戯れるウサギをイメージしたものです。
うさぎはもちろん、お団子、燭台、ローソクなども陶芸作品です。
ぜひギャラリーにて実物をご覧ください。
ギャラリーふうは、毎週金土日に営業しています。
勝央街道祭にご来店くださいました方々にこの場をお借りしまして、あらためてお礼申し上げます。ありがとうございました。
ギャラリーの方にも足を運んでくだされば、幸いでございます。
さて今回の一品は、メダカ鉢です。
陶器に円形ガラスをはめ込んでいますので、横からもメダカを鑑賞することができます。玄関の下駄箱の上などに置かれてもいいと思います。
(限定一品のみ)
なお我が家では、メダカの赤ちゃんがたくさん生まれていますので、取りに来ていただければ差し上げます。
9月14日(土)~15日(日)に勝央町で行われる街道祭(9/14~15)に街道アートプロジェクト(21ブース)に参加出店します。陶芸作品の展示販売を行いますので、興味のある方は遊びに来てください。
この催しは今回が初めてで、勝間田駅の北側旧国道一帯で行われ、街道マーケット(11ブース)やぶどうの販売などもある予定です。
No.⑨のブースにおりますので、気軽に声をかけてください。
なおギャラリーの方は、まことに勝手ながら9月14日(土)~15日(日)はお休みさせていただきます。
秋の夜にほっこりとした癒しの空間を演出するあかりを紹介します。
骨組みを陶で作り、横野和紙工房で求めた箔合紙(金箔の間にしきりとして使用する紙)を貼りました。
和紙を通してくるやわらかい光が、心を落ち着かせてくれます。