開催中の「第24回 作州の民芸 ものづくり展」では、おもに民芸品などを展示していますが、
陶芸や書などのアート作品もあります。
レンガの建物にマッチした展示になっておりますので、こちらもお楽しみください。
会場:ポート アート&デザイン津山
会期:10月7日(土)~15日(日)
時間:10時~17時(最終日は15時まで)
もうすぐ5月、草木が新芽を伸ばし、緑がきれいな季節になりました。
裏庭のしだれもみじは真っ赤な葉になり、緑の中で存在感を示しています。
そして若葉の息吹に私も元気をもらっています。
カラタネオガタマ(花はバナナの香りがします)
このところ曇りや雨が多い日が続いていますが、せっかくの桜も
きれいに見える時が少ないのが残念です。その晴れ間をねらって
写真を撮りました。
ギャラリーふうは、作州の民芸 物づくり展で奥田福泰作の
干支(ネズミ)の置物、食器・勝間田焼の花器などを展示
しています。
また、小皿または干支(ねずみの置物)の陶芸制作体験
もできますので、皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しくだ
さい。