ドクダミ
独特のにおいのするドクダミ。生薬としてのいろいろな薬効があり、
焼酎に浸けてかゆみ止めや虫よけにしたり、ドクダミ茶などに用い
られます。東南アジアでは香草としてサラダで食するところもある
ようです。
可愛らしい花なので、一輪挿しに活けてみました。
2024年06月26日 10:01
独特のにおいのするドクダミ。生薬としてのいろいろな薬効があり、
焼酎に浸けてかゆみ止めや虫よけにしたり、ドクダミ茶などに用い
られます。東南アジアでは香草としてサラダで食するところもある
ようです。
可愛らしい花なので、一輪挿しに活けてみました。
今日(6月21日)は夏至、しかしながらギャラリーふうの庭の半夏生が最盛期を迎えています。
「雑節」の半夏生は夏至の日から数えて11日目にあたる日、もしくはその日から5日間を言うそうです。
月日でいうと7月2日頃、もしくは7月2日頃から6日頃までになります。
花の半夏生の名前の由来は、半夏生の頃に花が咲くことからハンゲショウと命名されたとか、葉の半分
(表面のみ)だけが白くなるため「半化粧」とする説もあるとのこと。
ドクダミ科の草で繁殖力が強く、ふうの庭で年々なわばりを広げています。