古民家にてオリジナル陶芸作品の展示販売と陶芸教室・陶芸体験をしています。
キーワード「勝間田焼」 の検索結果

勝間田焼の窯出し

この記事のキーワード 勝間田焼 青勝窯 窯出し

本日勝間田焼の窯出しをしました。

天気も良く、大勢の方が見学に来てくださいました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

2021年11月14日 23:20

明日(11月14日)勝間田焼の窯出し見学会・即売会をします

この記事のキーワード 勝間田焼 青勝窯 窯出し 即売会

勝間田焼・青勝窯の窯出し無料見学会及び即売会をします。

住所:岡山県勝田郡勝央町岡1100

   (ノースビレッジ北約200m)

   青勝窯

先着50名の方に勝間田焼のお茶碗・湯呑み・ぐい呑みの中から

一点差し上げます。

詳しくは下の案内をご覧ください。

http://fuu.e-tsuyama.com/placements/1713/articles/5099

 

 昨年の窯出しの様子

 

2021年11月13日 08:37

勝間田焼の窯焚きが無事終了しました

この記事のキーワード 勝間田焼 窯焚き 青勝窯

11月2日から始めた勝間田焼「青勝窯」の窯焚きが本日(11月7日)無事終了いたしました。

窯焚き応援や差し入れをしてくださいました勝央町の町長、町会議員、地元の方々や津山市の

有志の方々には大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 

 

 

2021年11月07日 21:24

勝間田焼の窯焚きが始まりました

この記事のキーワード 穴窯 復活会 勝間田焼 窯焚き 青勝窯

11月2日から勝間田焼復活会による穴窯「青勝窯」の窯焚きが

始まりました。

3交替で11月7日(日)10時頃まで、終夜窯焚きしています。

見学もできますので、明るい時にお越しください。

なお詳細は、以下のギャラリーふうのイベント情報をご覧ください。

http://machi.e-tsuyama.com/member/placements/1713/articles

 

 

 窯焚き

 

 

 お供えをして神様にお祈り

 

 窯詰め風景

 

 

2021年11月03日 13:34

勝間田焼同好会・勝間田焼復活会 グループ展のお知らせ

イベント情報にも掲載しておりますが、勝間田焼同好会・勝間田焼復活会の

グループ展を開催いたします。会員がそれぞれに思いを込めた個性のある

陶芸作品を展示しております。まだまだ未熟な私たちではありますが、ご高覧

いただきましてご批評・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

 

日 時:令和3年4月30日(金)~5月5日(水) 10:00~18:00

   (4月30日は12時開場、最終日は16時迄)

会 場:勝央美術文学館 町民ギャラリー(入場無料)

    勝央町勝間田207-4 電話(0868)38-0270

出品者:奥田 福泰  河野 枝三子  河野 吉雄   小林 義幸

    泉水 良通  竹内 眞介    福田 三知子    藤本 和世

    丸尾 里美  矢野 清和

 

イベント情報は、こちら↓

http://machi.e-tsuyama.com/member/placements/1713/articles/4918

2021年04月25日 09:50

割れた焼きものに活ける

この記事のキーワード 穴窯 勝間田焼 やきもの 割れた焼もの 水仙

陶芸をしていると制作の過程で壊れることがあります。

特に大物になるほどヒビや割れが生じたり、乾燥が不十分で焼成中に

破裂することもあります。

そのような焼きものは、思い入れもあり捨てるには忍びなく、何とか

活用できないかといつも思案しています。

 今回の作品は素焼の時にヒビが入ったため、数片に分割して勝間田

焼の穴窯の焚口で焼成したものです。破片2個を組み合わせて花器にし、

水仙を活けています。

 

2021年01月19日 12:45

勝間田焼の窯焚きが無事終了しました

勝間田焼青勝窯の窯焚きが無事終了しました。窯焚きそして勝間田焼復活会の活動を応援してくださいました皆さん、ありがとうございました。

なお窯出し展示即売会は、12月19日(土)10時から15時頃に行いますので、ぜひ足をお運びください。

先着50名の方に勝間田焼の粗品をご用意しております。

 

 

 

2020年12月14日 09:21

勝間田焼の窯焚き4日目です

この記事のキーワード 勝間田焼 窯焚き

勝間田焼の窯焚きも4日目を迎え、温度は1100℃を越えてきました。

作品の表面が白く光沢がでてきて、きれいです。また焔もはっきりと見えるようになってきています。

 

 

 

2020年12月12日 14:52