10月21日から「第21回 作州の民芸 ものづくり展」が始まりました
10月21日から津山民芸協会主催の「第21回 作州の民芸 ものづくり展」が
始まりました。
ギャラリーふう(ふう津山陶芸工房)からは、来年の干支(牛)の
置物、陶額、一輪挿しや食器などを展示しています。
また干支(牛)の置物、小皿の陶芸体験もできます。
その他の出品作品には、絵ことば、竹製郷土玩具、横野和紙、竹彫刻、
創作陶芸、木彫、磨研土器、吹きガラス、木工、ベンガラ染めなどが
あります。
会場は、アルネ津山4Fの地域交流センター、会期は10月26日(月)
までです。
皆様のお越しをお待ちしております。
詳細については、下記の案内をご覧ください。
http://fuu.e-tsuyama.com/placements/1713/articles/4599
ギャラリーふう(ふう津山陶芸工房)
奥田 福泰の作品