勝間田焼の窯焚きが終わりました
勝間田焼の窯焚きが終わり、一段落です。
窯出しが6月21日9時より青勝窯(ノースビレッジ北)でありますので見学に
お越しください。
また勝間田焼復活会メンバーによる展示会が6月27日(水)から7月1日(日)に
勝央美術文学館でありますのでこちらにもぜひお越しください。
勝間田焼の窯焚きが終わり、一段落です。
窯出しが6月21日9時より青勝窯(ノースビレッジ北)でありますので見学に
お越しください。
また勝間田焼復活会メンバーによる展示会が6月27日(水)から7月1日(日)に
勝央美術文学館でありますのでこちらにもぜひお越しください。
岡山県勝田郡勝央町にある青勝窯で窯焚きが始まりました。
6月9日に最後の窯詰を終了し、昼前から窯焚きを開始しています。
まだあぶりの段階でゆっくりと薪をくべていますが、13日頃には
大くべに入る予定です。窯焚きの見学・窯焚き(無料)を希望される方は、
現地に直接お越しになるか連絡してください。
連絡先:0868-29-1061 奥田(昼間)
場所は、ノースビレッジ北200mのところです。
詳細はイベント情報をご確認ください。
最後の窯詰
梅雨に入りうっとうしい天気が続いていますが、お変わりございませんでしょうか?
庭の草木にとっては恵みの雨で、緑がとてもきれいです。
ギャラリーには、雨傘と雨靴の置物等を展示しており、展示品と庭の一部を紹介します。
ギャラリーふうから第49回津山工芸展に2作品を出品しておりますので、
ぜひ会場にてご覧ください。
第49回津山工芸展
会期:平成30年5月10日(木)~13日(日)
会場:アルネ津山4階 津山市立文化展示ホール
「昔遊んだね」
陶芸
「爽籟」
絞り染着物
ギャラリーふう併設のふくやす工房で奥田福泰が主宰する陶芸教室の
生徒作品その2です。各々個性のある作品をご覧ください。
スープカップ
取ってが素敵なカップです
携帯置き
チューリップの絵が
優しい感じに仕上がっています
大皿
和紙染めに初挑戦
花びらの濃淡がきれいに
でています
大皿
かき落としのデザインと
釉のグラデーションが
面白いです
筆立て
フクロウのデザインが
かわいらしく仕上がって
います
ギャラリーふう併設のふくやす工房で奥田福泰が主宰する陶芸教室の
生徒作品です。各々個性のある作品をご覧ください。
シュガーポット
丸い形と水玉模様が
かわいらしい作品です
おそろいのスプーンも素敵です
果物入れ
貼り付けた花のデザインが
楽しい作品です
ランプシェード
型抜きした粘土を貼り合わせて
作られました
明かりを入れるときれいです
お雛様
細かい粘土細工がなされています
お雛様
シンプルな形で品のある作品に
なっています
ギャラリーふうでは、こいのぼりやかぶとの置物など端午の節句にちなんだ
奥田福泰の陶芸作品を展示をしています。
ギャラリーから眺める桜やもみじも若葉が出て、緑の多い季節となりました。
「ふう」でゆったりとした時間をお過ごしください。
ギャラリーふうの前の桜が満開です。水曜日ころから咲きはじめ
あっという間に満開になりました。今年は例年より1週間以上前に
咲いています。ホールには白椿を生けています。
いろんな花が咲き、暖かくて晴れやかな季節となりました。