古民家にてオリジナル陶芸作品の展示販売と陶芸教室・陶芸体験をしています。

ギャラリーの花(5月中旬)

5月中旬のギャラリーの庭に咲いている花、

陶芸家 奥田福泰の花器に生けた花を紹介します。

今テッセンや睡蓮の花が元気よく咲いています。

 

皆様のお越しをお待ちいたしております。

(毎週金土日オープン)

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年05月18日 18:00

古民家ギャラリーふう 5月の展示

この記事のキーワード 陶芸 奥田 5月 展示 ふう ギャラリー 古民家

 新緑の季節となり、野山の草木が元気いっぱいです。

ギャラリーふうの庭も若葉がしげり、草花も盛りです。

 

 さて、ギャラリーふうの5月の展示の様子をご紹介します。

陶芸家 奥田福泰の作品を展示し、販売もいたしております

ので、ぜひご来店の上ご覧ください。

 ギャラリーふうは、毎週金土日の午前10時~午後4時まで

オープンしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年05月07日 13:00

古民家と暮す ふゆ(Ⅱ)を作成しました

ギャラリーふうでは、季節のしつらいや庭の草花などをアルバムにして

オンラインで公開しております。

 このたび古民家と暮す ふゆ(Ⅱ)を作成し、公開しておりますので、

ご高覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検索場所
http://www.mybook.co.jp/gallery/

ニックネームの欄に「ふくちゃん」と入力するとアルバムが表示されます。

アルバムは、全部で5種類ありますが、最新のものは「古民家と暮す

ふゆ(Ⅱ)」です。

 そのほかの「古民家と暮す・・・・・」のアルバムもご自由に

ご覧ください。

なお「古民家と暮す・・・」以外の写真集は、当方とは一切関係ございません。

2014年05月03日 08:00

こいのぼりの置物を展示販売しています

端午の節句

ギャラリーでは端午の節句にちなみ、陶器で作ったこいのぼりの置物などを

展示販売しています。

また玄関外には、知人にいただいた季節の花を生けております。

ぜひお越しになってご覧ください。

 

陶芸教室

世界で一つ、自分だけのマイカップを作りませんか?

陶芸教室に4月末日までに入会いただくと、入会金が半額の¥1,500円になり

ますので、ご入会希望の方はお早めに連絡してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年04月19日 08:00

ギャラリーふうの庭には、春の花がいっぱい!

この記事のキーワード ふう ギャラリー 野花

今ギャラリーふうの庭には、春の花がいっぱいです!

もみじも赤い若芽が出てきました。

近くの小川の土手沿いにある桜も満開、あぜ道の野花も

たくさん咲いています。

ギャラリーにお越しの際には、ぜひ庭の花も一緒にご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年04月04日 08:00

眼で楽しむお花見展 

春の特別企画:お花見展

 

今日から4月。桜の名所で知られる津山でもあちこちで、桜の花の下でお花見できる

暖かい日和となっています。ギャラリーでは季節ごとの特別展を行っています。

お花見展の展示期間は2週間となっております。ぜひ、お誘いあわせの上、いらしてください。

 

期間:4月5日から13日までの金・土・日

時間:午前10時から午後4時

場所:ギャラリーふう

 

 

 








2014年04月01日 13:00

ありがとうございました!

昨日、お客様にお盆やその他骨董品を譲っていただきました。

早速ギャラリーで飾らせていただいています。
ありがとうございました。

2014年03月30日 10:00

陶芸教室の生徒さんの作品紹介

この記事のキーワード 陶芸体験 生徒募集 作品 陶芸教室

ギャラリーふう併設のふくやす工房にて陶芸教室を開いております。

生徒さんの作品の一部を紹介しますのでご覧ください。

 花器

 

ゴッホのひまわりの絵に出てくる

花瓶をイメージしたそうです。

苦労されていましたが、いい形に

仕上がりました。

背の高い花に合いそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒器セット

しのぎのフォルムと織部の緑が

良くマッチしています。

お酒をよりおいしくいただけそうです。

 

 

 

 

 

銘々皿

ブルーのラインがアクセントになった

手作り感いっぱいのお皿です。

 

 

 

 

茶碗蒸しの器

成型はご主人、上絵付けは奥様がされました。

猫の絵がとてもかわいらしいです。

 

食事時の会話も弾みそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カップ&ソーサー

陶芸体験に来られた方の作品です。

陶芸は初めてとのことでしたが、プレゼントしたいとの

ことで一生懸命、そして丁寧に作られました。

 

思いのこもった一品です。

贈られた方もきっと感激されることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

片口

本人もびっくり、落ち着いたしぶい色に仕上がりました。

料理を一層引き立ててくれそうです。

 

 

 

 

 

 

花器

両サイドに蓋をするのに苦労されていました。

形もよく、落ち着いた色合いの花器です。

野の花が、よく似合いそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年05月05日 10:00

「古民家と暮らす あき」のアルバムを紹介します

 「古民家と暮らす あき」のアルバムを別サイトにアップしましたので紹介

します。これは、ギャラリーふうにおける秋の風景、生活、しつらいなどを

アルバムにまとめたものです。

そのほか以前からアップしておりますので、まだご覧になっていない方は、

ふゆ、はる、なつ編も併せてご覧ください。

なお検索で同時に表示されるアルバムで、「古民家と暮らす **」以外

のものは、当方とは一切関係ございません。

 

検索方法

「ふくちゃん」で検索しますと「古民家と暮らす あき」のアルバムを簡単に

ご覧になれます。

■検索場所
http://www.mybook.co.jp/gallery/

■ニックネーム
ふくちゃん







2014年03月19日 22:00

春はそこまで・・・

お客さんにいただいた桜の花が、ギャラリーで咲き始めました。

やはり桜の花を見ると、春が来たんだなと感じずにはいられません。

 

 








2014年03月19日 18:00