雅桜(ミヤビザクラ)とソメイヨシノ
今日はソメイヨシノももうすぐ開花宣言がでそうな陽気に包まれた一日でした。
さてギャラリーふうの部屋に活けた桜は、雅桜です。
雅子様ご成婚を記念して新種のサクラに「プリンセス雅」と名付けられ、現在は「雅桜」と
呼ばれています。
花色は鮮やかな紅色でやや下向きに花を咲かせ、上品な印象です。
屋外の甕に活けたソメイヨシノも3輪ほど開花しています。
今日はソメイヨシノももうすぐ開花宣言がでそうな陽気に包まれた一日でした。
さてギャラリーふうの部屋に活けた桜は、雅桜です。
雅子様ご成婚を記念して新種のサクラに「プリンセス雅」と名付けられ、現在は「雅桜」と
呼ばれています。
花色は鮮やかな紅色でやや下向きに花を咲かせ、上品な印象です。
屋外の甕に活けたソメイヨシノも3輪ほど開花しています。
果物入れ
葉の形の粘土板を貼りつけて作った作品です。
技法としては、比較的簡単な方ですが、黄色と緑を基調とした色使いが、
個性を引き出しています。
陶芸教室は、毎週金土日の午前と午後に開催しています。
ご興味のある方は、見学にお越しください。